• 百合学院
  • 百合学院小学校
  • 百合学院中学校
  • 百合学院高等学校

保護者会について

百合学院保護者会

 百合学院保護者会は、百合学院に在籍する園児・児童・生徒の保護者で構成されています。保護者同士の親睦を図るための活動や、子どもたちが学ぶ学院へのさまざまな協力を目的とし会費によって運営されています。

保護者会会長挨拶

 春らしく穏やかな気候に心和む季節となりました。百合学院へのご入園・ご入学、ご進級おめでとうございます。今年度会長職を務めさせて頂くことになりました。身に余る重責ではございますが、百合学院の発展のため、ひいては子供たちのより良い成長のため、全力を尽くす所存です。  
 さて、コロナ禍による社会状況の変化の中、私共の保護者会活動も縮小を余儀なくされました。今年度は、コロナ禍で4年目の活動となります。世間が少しずつ緩和の方向に進んでいる中、当校でも今年度はゆりっ子バザーを学院内で開催する等、感染予防に努めながらも、様々な保護者会行事開催の是非について柔軟に判断していきたいと考えております。
 また、そのような状況の中、昨今では保護者会活動の負担軽減への取り組みの必要性も叫ばれています。「出来る人が出来る時に出来る事を」という考えのもと、まずは家庭を第一に考えていただき、その上で保護者会活動をおこなっていただければと考えています。保護者の皆様がお互いに補完、協力しながら子どもたちの成長を見守っていきましょう。よろしくお願いいたします。  
 保護者会では、百合学院の発展と子どもたちの成長のために、学院と力を合わせながら様々な活動に取り組んでおります。  
 他にも保護者の皆様が交流を図れる催しや、学院行事の様々な支援も行っております。 保護者会の活動につきましては、「保護者会活動のしおり」をご覧ください。
    最後になりますが、ゆりっ子たちがより良い学院生活を神様と共に過ごせますようお祈り申し上げます。  
2023年4月 百合学院保護者会 会長 越野 典子