ホーム > ゆりっこ通信 ゆりっこ通信 小学校クリスマスの飾り 2016年11月25日(金) 今年も待降節を迎えるにあたって、子どもたちの教室にリースを飾りました。エントランスには例年通りツリーと馬小屋(プレゼピオ)を設置しました。クリスマス祝会においでの際にご覧ください。また、今年はアリーナのクリスマスリースを新調いたしました。直・・・ 記事を見る 小学校部会 親子学級クリスマスリース作成 2016年11月25日(金) 今日は生木を木製のリースに差し込んでリースを作成しました。鮮やかな緑のリースに赤い唐辛子、白い綿花と松ぼっくり、杉の若枝など自然の花材を飾って香りのよいリーズが出来上がりました。クリスマスを過ぎてもドライフラワーとして楽しめるそうです。 記事を見る 幼稚園部会 ポン菓子の日 2016年11月10日(木) 今日は朝からよく晴れて、ポンという音が園庭によく響いていました。おじさんの説明に合わせて、「先生がんばれ!」と応援すると1,2,3,4,5の掛け声とともに先生が上手にポンと木槌をおとして出来上がります。お米はなんと10倍に膨れるそうです。園・・・ 記事を見る 幼稚園部会 中高バスツアー 2016年11月09日(水) 今年のバスツアーは姫路城でした。遠目に見ても近くで見てもやはり白くて美しいお城です。瓦の間を白い漆喰で留めているので全体に白く見えるのだそうです。到着した時には小雨でしたが、その後は雨も止んで終始にぎやかな旅となりました。お昼には酒蔵でお食・・・ 記事を見る 中学校部会 高校部会 ミニSLが来たよ! 2016年11月09日(水) 11月8日は木枯らしの吹く中、今年もミニSLがやって来ました。小さいのに、たくさんお友だちが乗っても力強く走りました。おじさん、ありがとうございました。 記事を見る 幼稚園部会 園田教会バザー 2016年11月07日(月) 今年も園田教会のバザーに保護者会の店を出店しました。朝から木枯らしの吹く中、幼稚園のチアダンスと、中高のフォークソング部の演奏もあって、にぎやかな1日となりました。学院のバザーとはまた雰囲気が違いますが、楽しいひと時でした。 記事を見る その他 給食試食会 2016年10月29日(土) 10月27日は、給食試食会にお越しいただきましてありがとうございました。普段子どもたちが食べているお味はいかがでしたか? 記事を見る 幼稚園部会 秋の保護者と先生の交流ソフトボール大会 2016年10月18日(火) 10月15日土曜日は朝から晴れわたり、運動場にはかげろうが浮かんでいました。今回も保護者チームが2チーム、先生チームと野球部がそろいました。どのチームも好プレー珍プレー続出で楽しい試合運びとなり、女性3名を含む保護者チームは和気あいあいの雰・・・ 記事を見る その他 親子学級フラダンス講習会 2016年09月28日(水) 毎年好評になりました、山口先生のフラダンスの講習会が開催されました。普段と場所が変わって中高のミカエルホールでパウスカートを着用して、雰囲気はすっかりフラダンサーでした。楽しく練習しているうちにあっという間に時間が過ぎました。次回が楽しみで・・・ 記事を見る 幼稚園部会 ユリンピック 2016年09月27日(火) 今年のユリンピックは台風で休校になったりして開催が心配されましたが、朝から元気のいい掛け声とともに始まりました。保護者のみなさまも応援とともに、低学年の親子競技や、玉入れ、ダンス、綱引きとたくさん活躍されました。競技が進むにつれ、子どもたち・・・ 記事を見る 小学校部会 前へ1…91011…15次へ